内視鏡検査で検出された悪性所見(平成29年)
早期発見の為に定期的な内視鏡検査を!
過去の内視鏡検査数
平成18年 | 平成19年 | 平成20年 | 平成21年 | 平成22年 | 平成23年 | 平成24年 | 平成25年 | 平成26年 | 平成27年 | 平成28年 | 平成29年 | |
GIF | 1,026 | 1,004 | 1,033 | 938 | 1,042 | 1,136 | 1,152 | 1,277 | 1,301 | 1,435 | 1,487 | 1,555 |
CF | 333 | 326 | 392 | 397 | 357 | 350 | 384 | 386 | 394 | 471 | 425 | 372 |
内視鏡による治療
- 最先端の内視鏡器具・設備を整え、経験豊富な医師による技術で適切・迅速な診断・治療を行っております。
- 内視鏡診断・治療では、鮮明なハイビジョン画像を導入しており、胃がん・大腸がんなど重大な病気も、早期発見・早期治療を行うことができます。
- 大腸ポリープ切除
- 消化管出血に対する止血術
- 食道術後の食道狭窄拡張術
- 食道静脈瘤の治療
- 消化管異物除去術
- アニサキス寄生虫の摘出
- 胃痩造設術
- 内視鏡的逆行性胆管膵管造影法
- ピロリ菌検査
胃カメラ・大腸検査・尿素呼気試験は予約制になっております。
※尿素呼気試験:ピロリ菌除菌後の判定
検査の予約
胃カメラ・大腸検査は、ご希望の日を予約できます。電話にて詳しく説明を行います。
- 当院では患者様に安心、安楽、安全な検査を受けていただけるように心掛けております。
- 希望される方に対して、鎮痛剤や鎮静剤の注射を行います。その際、30分〜2時間ほど、回復ベッドでお休み頂きます。
- 検査時に鎮静剤(麻酔薬)を使用された患者さまは、当日の運転は出来ません。